3月14日・15日の2日間、合同実技演習を実施しました。
1.2年生が混合グループとなり、2年生が1年生へ知識や測定方法などの実技を教えながら行う演習です。理学療法士に必須の徒手筋力検査法、関節可動域測定についてより実践的に学び合います。引き続き、感染対策に配慮しながら実施しました。
まずは、グループ内での自己紹介から始まりました。緊張もほぐれて、笑顔もみられました。(^^)v
2年生は、1年生に今まで学んできたことを一生懸命に伝え、1年生も先輩の説明に真剣に耳を傾けます。2年生からは、「教えたことをしっかりとやってもらえて、うれしかった」「声かけも含め、接遇面もできていて良かったです」1年生からは、「一つひとつの説明が、とても丁寧でした」「患者様への配慮がすばらしく、とても勉強になりました」という声がきかれました。✨
先輩・後輩の親睦も深まり、学年を越えた交流もできました。みなさん、お疲れさまでした‼
更新日:2023年03月16日
一覧に戻る
オープンキャンパス
資料請求
お問い合わせ
後期 合同実技演習を実施しました!
3月14日・15日の2日間、合同実技演習を実施しました。
1.2年生が混合グループとなり、2年生が1年生へ知識や測定方法などの実技を教えながら行う演習です。
理学療法士に必須の徒手筋力検査法、関節可動域測定についてより実践的に学び合います。
引き続き、感染対策に配慮しながら実施しました。
まずは、グループ内での自己紹介から始まりました。
緊張もほぐれて、笑顔もみられました。(^^)v
2年生は、1年生に今まで学んできたことを一生懸命に伝え、1年生も先輩の説明に真剣に耳を傾けます。
2年生からは、「教えたことをしっかりとやってもらえて、うれしかった」「声かけも含め、接遇面もできていて良かったです」
1年生からは、「一つひとつの説明が、とても丁寧でした」「患者様への配慮がすばらしく、とても勉強になりました」
という声がきかれました。✨
先輩・後輩の親睦も深まり、学年を越えた交流もできました。
みなさん、お疲れさまでした‼
更新日:2023年03月16日
一覧に戻る