令和3年5月15日(土曜日) 第1回学校説明会を開催しました!高校生や社会人の方などたくさんの方々にご参加頂きありがとうございました。昨年に引き続きコロナ禍での開催のため、午前(対面型)、午後(オンライン型)と2部制としマスク着用・消毒など感染対策を徹底し実施しました。まずは、学校長から、本校の特色や理学療法士の仕事内容についてお話ししました。 午前中の説明会では、在校生も参加し来校者の方をご案内しました。校内は自由見学とし、各教室には医療器具や模型があり、実際に手に触れて頂きました。今回の体験講義は「関節可動域測定」について実施し、骨模型などを使用したり、ゴニオメーターという特殊な機器も使用し実際の関節の可動域を計測していただきました。説明会終了後は、AO試験の説明希望者の方は説明を聞いていただき、教員との個別面談を希望される参加者の方には、さらに詳しい情報をお伝えしました。面談の中には、 ・理学療法士になりたい! ・本校に入学したい! ・集中して学べる環境と思いました など皆さん将来に向けての真剣な思いを聞かせて頂きました!
次回は6月19日(土)です!(申し込みはこちらから)体験授業の内容などは毎回変わりますので、何度も参加可能です!信リハに興味のある方はもちろん、理学療法士を目指している方、または自然豊かな校舎が見たい方どなたでも参加可能です。教職員一同お待ちしております!
更新日:2021年05月21日
一覧に戻る
オープンキャンパス
資料請求
お問い合わせ
令和3年度 第1回学校説明会を開催しました
令和3年5月15日(土曜日) 第1回学校説明会を開催しました!











高校生や社会人の方などたくさんの方々にご参加頂きありがとうございました。
昨年に引き続きコロナ禍での開催のため、午前(対面型)、午後(オンライン型)と2部制とし
マスク着用・消毒など感染対策を徹底し実施しました。
まずは、学校長から、本校の特色や理学療法士の仕事内容についてお話ししました。
午前中の説明会では、在校生も参加し来校者の方をご案内しました。
校内は自由見学とし、
各教室には医療器具や模型があり、実際に手に触れて頂きました。
今回の体験講義は「関節可動域測定」について実施し、骨模型などを使用したり、ゴニオメーターという特殊な機器も使用し実際の関節の可動域を計測していただきました。
説明会終了後は、AO試験の説明希望者の方は説明を聞いていただき、教員との個別面談を希望される参加者の方には、さらに詳しい情報をお伝えしました。
面談の中には、
・理学療法士になりたい!
・本校に入学したい!
・集中して学べる環境と思いました など
皆さん将来に向けての真剣な思いを聞かせて頂きました!
次回は6月19日(土)です!(申し込みはこちらから
体験授業の内容などは毎回変わりますので、何度も参加可能です!
信リハに興味のある方はもちろん、理学療法士を目指している方、または自然豊かな校舎が見たい方
どなたでも参加可能です。教職員一同お待ちしております!
更新日:2021年05月21日
一覧に戻る