4月22日(火)塩尻警察署より講師をお迎えし危機管理講話を行いました。
今回は1年生が「交通安全」について自転車や自動車のルールなどについて学びまし
た。
日頃から交通安全についての意識はあっても、いつ何が起こるかわかりません。
その時にどうするのか、この場合はどうなるのかなど実際の事例に基づいて考えるこ
とができました。
学生からは「知らない知識がたくさんあった」「日々意識していかないといけない」
などの声がきかれ、
自分の交通ルールを再確認することの必要性を感じました。
今回の危機管理講話では1人ひとりが身近な交通安全について考える良い機会となり
ました。
お忙しいところ危機管理講話のためにご準備いただいた塩尻警察署様、ありがとうご
ざいました。
更新日:2025年04月24日
一覧に戻る
オープンキャンパス
資料請求
お問い合わせ
危機管理講話を開催しました!
4月22日(火)塩尻警察署より講師をお迎えし危機管理講話を行いました。
今回は1年生が「交通安全」について自転車や自動車のルールなどについて学びまし
た。
日頃から交通安全についての意識はあっても、いつ何が起こるかわかりません。
その時にどうするのか、この場合はどうなるのかなど実際の事例に基づいて考えるこ
とができました。
学生からは「知らない知識がたくさんあった」「日々意識していかないといけない」
などの声がきかれ、
自分の交通ルールを再確認することの必要性を感じました。
今回の危機管理講話では1人ひとりが身近な交通安全について考える良い機会となり
ました。
お忙しいところ危機管理講話のためにご準備いただいた塩尻警察署様、ありがとうご
ざいました。
更新日:2025年04月24日
一覧に戻る