1年生は7月に初めての介護実習を行います。
実習への期待もある一方、不安も大きくなってきている中で、
先日2年生との実習交流会を行いました。
1年生は2年生への質問を考え臨み、1対1、もしくは2対2での少人数で交流をしました。
少人数で行うことで、はじめは緊張していた学生も徐々に緊張感がとけてきたようです。
また、実習での経験を熱心に聴く様子がみられました。
1年生は、2年生の今までの実習の様子や苦労したことやその解決策を聞き、
具体的な実習のイメージを持つことができたのではないでしょうか。
2年生からは方法についての改善点や
「自分たちが1年生の時にもあればよかった」
「もっと時間があったほうが良かった」
「初めての実習で少しでも不安に思っていることが解決できたのなら嬉しい」
などの声が聞かれました。
2年生が実習を通して1年生にアドバイスする姿はとても頼もしく見えました。
その後、1年生は「決意表明」に臨みました。
今回はクラスで円陣をつくり、1人ひとりが実習に向けた決意を伝えました。
初めての実習で不安なことも多いと思います。
学校の授業では得られない多くの学びを得てきてください(^^♪
1年生は7月に初めての介護実習を行います。
実習への期待もある一方、不安も大きくなってきている中で、
先日2年生との実習交流会を行いました。
1年生は2年生への質問を考え臨み、1対1、もしくは2対2での少人数で交流をしました。
少人数で行うことで、はじめは緊張していた学生も徐々に緊張感がとけてきたようです。
また、実習での経験を熱心に聴く様子がみられました。
1年生は、2年生の今までの実習の様子や苦労したことやその解決策を聞き、
具体的な実習のイメージを持つことができたのではないでしょうか。
2年生からは方法についての改善点や
「自分たちが1年生の時にもあればよかった」
「もっと時間があったほうが良かった」
「初めての実習で少しでも不安に思っていることが解決できたのなら嬉しい」
などの声が聞かれました。
2年生が実習を通して1年生にアドバイスする姿はとても頼もしく見えました。
その後、1年生は「決意表明」に臨みました。
今回はクラスで円陣をつくり、1人ひとりが実習に向けた決意を伝えました。
初めての実習で不安なことも多いと思います。
学校の授業では得られない多くの学びを得てきてください(^^♪